自宅での脇下のムダ毛処理というと、ついカミソリ、あるいは毛抜きで処理をしたりということも多いかもしれません。
しかしカミソリで処理してもまた生えて来て、しかもチクチクしますし、毛抜きの場合は肌を無理やりに引っ張って傷めてしまうこともあります。
自宅での脇下の処理方法
脇下の処理を自宅でやる場合は、本来は家庭用脱毛器がお勧めですが、もっとお手軽にという場合は、クリームとかワックスで処理するのがいいでしょう。
今ではこういうアイテムにも、トリートメント成分が配合されているため、処理した後の肌が荒れることもなく、処理後の脇の下はしっとりすべすべになります。何よりも自宅での処理は、空いた時間とかお風呂上りを利用してできるのが最大のメリットです。もちろんコストもさほどかからず、1000円もあれば十分に脱毛が可能です。
もちろんエステやクリニックなどで、プロの手で処理をしてもらえば効果は抜群です。特に脇下の毛は、クリニックのレーザー脱毛はかなりの効果があります。ただ、それにかける予算が今はないとか、あるいは自分でやる方が好きだという場合は、こういうアイテムを利用して処理してもそれなりの効果が得られます。またアイテムによっては、毛が生えて来るのを遅らせる成分が入っているのもあります。
フラッシュ脱毛における脇のお手入れ回数
サロンを利用して脇のムダ毛のお手入れをする女性が増えてきています。
その背景としては、サロンでのムダ毛のお手入れの主流となりつつあるフラッシュ脱毛の手軽さ、専門に行う美容サロンの店舗の増加、費用の安さなどがあります。
脇だけであれば、数百円程度でお手入れができてしまうという格安のサロンもたくさんあります。
フラッシュ脱毛は、1回のお手入れで効果が出るものではなくお手入れ回数を重ねることで効果が徐々に出てくるものなので、複数回サロンに通う必要があります。
大体どのくらい通えばいいの?
通うスパンとしては、2~3ヶ月に1回のペースです。ムダ毛には毛周期という生え変わりのサイクルがあり、そのスパンが2~3ヶ月だからです。
毛周期に合わせてお手入れ回数を重ねていき、5回目くらいでムダ毛が生えてくるペースが遅くなり生えてくるムダ毛も細くて色素の薄いムダ毛になります。
そして、10~12回目くらいでお手入れが完了してムダ毛のないスベスベできれいな肌に導くことができます。
脇は、全身の中でも最も効果が出やすい箇所なので、お手入れのたびに確かな効果を実感することができます。
フラッシュ脱毛は痛みも熱さもなく肌にやさしい低刺激な施術なので誰でも手軽にお手入れをすることができます。
脇の自己処理なら、カミソリよりクリーム脱毛!
脇のムダ毛は、個人差はあるものの、腕や脚などほかの部分よりも濃くて気になる…という人も多いのではないでしょうか。
しかも、少し生えてくるだけでも気になってしまうので、ついつい毎日カミソリで剃ってしまうというのもありがちな傾向です。
カミソリでの手入れは気軽にできるので便利ですが、すぐ生えてくるのでこまめにやる必要がある、失敗すると肌がカミソリ負けしてしまうなど、デメリットもたくさんあります。
そのような不満を感じている人におすすめなのが、市販の脱毛クリームを使ってのお手入れです。
おすすめは脱毛クリーム
脱毛クリームを使えば、肌のカミソリ負けに一喜一憂する必要がありません。
ムダ毛の根元から溶かすことができるので、肌の表面を剃るカミソリと違い、毎日のお手入れは必要ありません。エステとクリニックで通う回数が違うのは当然ですよね。違いや特に背中を脱毛するときに知っておきたいリスクなどはこちら
リンク: 【背中脱毛の回数・期間】何回でツルスベになれる?
数日間はお手入れしなくても、脇のムダ毛が気になりません。市販のものは、クリームを肌に塗ってしばらく時間を置き、ティッシュかシャワーのお湯で落とすだけで脱毛が完了します。
しかし、少なからずデメリットもあります。一度脇に塗ったら、落とすまでにしばらく時間をおかないといけないという点です。また、通常のカミソリよりも値段が高く、気軽に買うことができないという点もあります。メリットとデメリットを比較しながら、自分に合った方法を選びましょう。